リボンレイストラップ作りに挑戦!
更新日:2022年2月9日
皆様に逗子とワーケーションの魅力をお伝えできるよう、戸田建設チーム逗子が様々な体験をご紹介いたします。
今回は、第3号 リボンレイストラップ作りに挑戦!

2021年10月14日、前号に引き続き、ジョニー湘南様にご協力をいただき、リボンレイのストラップ作りに挑戦をしました。
ハンドメイド好きさん、必見です!
逗子でワーケーションをした際、バケーションコンテンツは屋外のものをイメージする方が多いと思うんです。
しかし、屋内で過ごしたい方や激しい運動はちょっと…という方でも逗子は楽しめるコンテンツが豊富なんです。是非、知って貰いたいと思い、今回は季節や天気に左右されない、ハンドメイド体験をご紹介します。
物として思い出に残るって素敵じゃないですか?
オリジナルのストラップを作って、逗子の思い出を持って帰ってくださいね。
アクティビティの合間に、ストラップ作りというのも良いですね。逗子は徒歩で移動できる距離に様々なお店があるので、欲張ったスケジュールを組むことも、なんら難しくないんです!
せっかくのワーケーション、思いっきり楽しんでください。
リボンレイとは?
まず、レイはご存じですか?ハワイでよく見かける、首や頭にかけたお花の装飾品といえば、ピンとくる方も多いのではないでしょうか。
フラダンスでもよく見かけますよね!
ハワイの少女と未確認生命体との心温まる名作でもお馴染みです!(←わかりますか?)
それをリボンで編んで作っているのがリボンレイです。
編み方にも色々あり、使用するリボンの種類でもガラッと一つ一つ違った雰囲気が出ておりとても可愛らしいです。
もちろん初めての私。
先生はとても優しく、丁寧に教えてくれます。編む作業に入れば、少しの間、同じ作業が繰り返されます。
作業に慣れてくれば先生と楽しくお話しながら編んでいました。
これがまたすっごく楽しい時間でした!
家族で観光地に赴けば、仕事と家族サービスの両方を叶えられることもワーケーションの魅力の一つではないでしょうか。長期休暇や週末にお子さんと一緒に来て楽しめる。
それも逗子です。
今回の体験で感じたことは、お子様も一緒に作って親子で楽しむことができる!ということです。お子様と形に残る思い出を残してみてくださいね。
ハンドメイド好きな方も初めての方も皆さんにおススメです。
先生がしっかり教えてくれるので安心してください。
オリジナルのリボンレイストラップ、作りたくありませんか?