逗子de親子ワーケーション第2弾!!
更新日:7月31日
夏の終わりのリフレッシュを、海風の町「 逗子」でワーケーションしませんか。お子さんの夏休みの宿題の仕上げと思い出づくりにもぴったりなプランをご用意しました。
大人がワークタイムを過ごしている間、お子さんが別室で過ごせるプランをご用意しています。午前中は、夏休みの宿題や自主学習ができるお勉強タイム。スタッフが見守ります。午後は、夏休みの自由研究にもなりそうなワークショップを企画しています。その後、海上に設置された 逗子海岸ウォーターパーク」でめいっぱい遊んで夏の思い出づくりを!!

―――時間:9時~12時の部 【夏休みの課題・宿題】―――
―――時間:13時~15時の部【イベント・ワークショップ内容】―――
18日)ワークショップ 工作~「逗子の海藻を使って海そう博士としおり」つくり~
場所:ON/OFFice ZUSHI
内容:逗子海岸の海そうを長年調査研究している海藻博士・高橋さんが海藻の
秘密を教えてくれます。その後、海藻を使ってしおりを作ります。
*工作ワークショップは別の講師に変更することがあります。
その他、ランチや夕飯などの紹介、アテンド、近隣サービスのご案内などを
させていただきます。
24日)ワークショップ 料理」~地元の食材を使っておいしいものを作っちゃおう~
場所:ON/OFFice「ZUSHI
内容:「逗子で採れる海藻「アカモク」を使っておいなりさんまたはおやつを
作ります。
25日)ワークショップ 竹細工」~逗子の竹で遊ぼう・竹細工を作ってみよう~
場所:ON/OFFice
内容:逗子竹部のみなさんと逗子に生えている竹を使って工作をします
協力:逗子竹部
https://www.city.zushi.kanagawa.jp/nanisuru/club/2000112/2000225.html
―――時間:15時~17時の部【ウォーターパーク利用】―――
◇◆◇料金表例◇◆◇
